忍者ブログ

さえきよしえウエブサイト 
日本共産党加須市議会議員

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024.11.21 22:00:20

テーマ:/ /

ページの先頭へ▲

原発被災者訪問・市と懇談 塩川前衆議院議員とともに

    被災者から話を聞く私、林予定候補、塩川前衆院議員  
 
 今もなお、市内には約500人の原発被災者がくらしています。
 昨日(4日)、塩川鉄也・前衆議院議員と林ひでひろ・衆議院埼玉12区予定候補と2人の被災者を訪問。また、加須市の被災者支援について、市当局と懇談しました。

 uさんは、「福島第一原発の近くで牛を飼っていました。避難後、市内で農業をしています。田畑や土地は国の決めた値段で買われただけ、双葉はまだあのときのままです。本当に原発を再稼働していいのか。2月に夫がガンで亡くなくなりました。原因は放射能であることを実証するため、病院に夫の臓器を全部提供してきた」と語りました。

 Mさんは、「まだ何も解決していないのに、首相に振り回されている。80歳を過ぎてこんな思いをするなんて年寄りがかわいそう。原発をなくすため日本共産党に頑張って欲しい。総選挙でみんなに声をかけていきたい」と語りました。

    左から私、林予定候補、塩川前衆院議員

  市との懇談では、被災者支援担当課長と前課長、職員の3人から取り組みの様子を聞きました。塩川前議員が「被災者訪問など加須市の支援は他に例がない」と尋ねると、市は「被災者が双葉に帰れる日まで、最後のお一人まで支援する。これが市長の考えです」と説明。加須市被災者支援会議を設置し、戸別訪問を2011年6月~2017年6月まで計12回、多いときでは240世帯を訪問。結果は支援会議に報告し、全庁で共有していると説明。

 塩川氏は、これからも事業を継続していただきたいこと、そのために国が費用を負担することが課題と語りました。

 
PR

2017.10.05 05:17:44

テーマ:議会報告/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲

北朝鮮の核実験に抗議 対話による解決を 加須市議会が決議

  
            ソバの花

 
 9月定例市議会はすべての審査を終え、今日閉会しました。最終日の本会議では、党議員団が提出した「北朝鮮の核実験に強く抗議し、米朝対話による外向的解決を求める決議」を上程。提出者である党議員団長が、決議文を読み上げて提案理由を説明しました。

 決議は、北朝鮮の暴挙を強く抗議するとともに、軍事衝突の可能性が強まっていることをつよく懸念し、軍事衝突は絶対に回避しなければならないことを強調。市議会は、北朝鮮に軍事的な挑発を直ちに中止し、危機を打開するため米朝両国が無条件で直接対話に踏み出すよう、強く求めています。

 採決の結果、決議は他会派議員と無所属議員、日本共産党議員団の共闘により多数で可決。国民と市民の安全を守るという、加須市議会の良識を発揮しました。

 以下が決議の全文です。

 
    北朝鮮の核実験に強く抗議し、米朝対話による外交的解決を求める決議


 北朝鮮は9月3日、6回目の核実験を強行した。北朝鮮の核実験は、今年だけで弾道ミサイル発射を14回も行い、世界と地域の平和と安定にとって重大な脅威であり、累次の国連安保理決議に違反する暴挙である。

 国連は今年7月、核兵器を廃絶する核兵器禁止条約を採択し、条約を発効させるため各国の署名手続きが始まっている。このようなとき、北朝鮮の核実験強行は、核兵器のない世界を求める世界の大勢に真っ向から逆らうもので、断じて許されないものである。

 加須市は平和都市を宣言し、「全世界の人々に核兵器等の廃絶を強く求め、戦争や紛争などが繰り返されることのないよう、平和の尊さを訴え」ている。そこで加須市議会は、怒りを込めて北朝鮮の暴挙を厳しく糾弾し、強く抗議するものである。

 いま大きな危険は、偶発的な事態や誤算によって、軍事衝突が引き起こされる可能性が強まっていることである。万が一、そのような事になれば、その被害は日本にもおよび、極めて深刻な事態とならざるを得ない。おびただしい犠牲をもたらす軍事衝突は絶対に回避しなければならない。

 よって加須市議会は、北朝鮮に対して、軍事的な挑発を直ちに中止するよう強く求めるとともに、現在の危機を打開するため、米朝両国が無条件で直接対話に踏み出すよう、強く求めるものである。以上、決議する。

埼玉県加須市議会

2017.10.03 23:55:11

テーマ:議会報告/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲

県道加須鴻巣線の整備を

 

私は、9月市議会の一般質問で「県道加須鴻巣線の整備」を取り上げ、大橋良一市長に対し、県への要請を強めるよう提案しました。
 以下がその要旨です。



 県道38号線・加須鴻巣線で交通事故が頻繁に発生しています。8/18は、軽自

動車と2トン車が衝突し、軽自動車を運転していた男性はドクターヘリで埼玉医大に運ばれました。助手席の女性は、久喜総合病院に搬送されました。

 

4月には、榎戸交差点で2台の車が衝突し、赤信号で止まっていた母子の車にぶつかり、巻き添えになりました。

 

県道加須鴻巣線は歩道が全線整備されて折らず、交差点は狭く、大変危険な通学路となっています。

 

この県道の整備・安全対策について、これまで、種足9区中ノ目地区、種足5区、6区、7区、8区から要望書が市長及び県に提出されています。

 また毎年の自治会要望で市に提出されています。 

 

 〈要望活動の経緯〉

 ・2015.69日 種足9区(中ノ目)「歩道整備と交差点の安全対策」
 2015.83日 下崎下・仲組自治会
 ・2016.97日 種足5区、6区、7区、8区の自治会長連名   

 ・2017.225日 種足9区(市長と物流企業支店長に要望)      

 ・その他    2016年度及び2017年度自治会要望



 市は、総合振興計画の土地利用に基づき、県道加須鴻巣線に隣接する土地に大手流通企業を誘致しました。

 

昨年秋に、倉庫の第1期工事が完成し操業が開始しました。さらに現在、倉庫の第Ⅱ期工事を実施しています。来年夏に竣工し、8月から本格稼働する予定になっています。一日の車両台数は250台、雇用は450人と伺っています。市民の雇用創出に寄与するものと期待されているところです。

 

県道加須鴻巣線は以前から事故が多いこと、今後、交通量が増大することを踏まえ、歩道の整備や交差点の混雑解消などの安全対策は、まったなしの課題です。

これまでも多くの自治会から要望が出されており、その度に市長は県に要望書を提出し、要請してきたところです。

地域住民の願いが叶いますよう、県への要請を一層強めて頂きたいと考えます。市長のお考えを伺います。 
 
 市長は、「県としてもこの道路の重要性は認識している。これまでも県への要望をおこなってきた。県道といえども市にとっても幹線道路で安全対策は必要。引き続き、県に対し積極的な要望を行っていきたい。そして、沿線地域の皆様の安心・安全を確保していきたい」と答えました。

2017.09.21 23:38:24

テーマ:議会報告/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲

5議案・10項目の質疑を通告

9月市議会が開会中です。4・5日は議案調査のため本会議は休会。私は2日間、市役所につめて議案調査を行いました。
 調査の結果、議長に対し、補正予算や2016年度決算など5議案・10項目の質疑を通告しました。その内容は、以下の通りです。

 議案に対する質疑は、8日、本会議を開いて行われます。


 〈私が通告した質疑〉
 
 ◇中ノ目地内の道路維持管理事業について
 ◇プラザきさいの目的・施設の概要について
 ◇プラザきさいの児童館的スペースについて
 ◇騎西コミュニティセンターの整備について
 ◇放射能汚染対策について
 ◇貧困対策「学習支援」について
 ◇障害者自立支援について
 ◇子ども医療費について
 ◇水道事業・洗管について
 ◇給水停止の対応について

2017.09.05 23:11:01

テーマ:議会報告/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲

9月市議会 きょう開会へ 10/2まで32日間

 
 9月市議会はきょう(1日)に開会、10/2まで行われます。会期は32日間。審議する議案は、2017年度一般会計補正予算や2016年度決算、条例関係など全部で21議案です。

 
 審議の焦点は2016年度決算で、決算特別委員会を設置して、5日間にわたり、詳細に審査します。そのため会期は一ヶ月以上に及びます。このようなことから9月市議会は、「決算議会」と呼ばれています。

 市政全般に対する一般質問は、計18人が通告。4日間にわたって質問が行われます。党議員団の4人は14日、市民の声や願いなど15項目取り上げます。
 9月市議会の会期日程は、以下の通りです。

 【9月市議会 会期日程】
月 日  曜 会議名 開議時間       備 考
9月1日  金 本会議 午前10:00 ○開会 ○議案の一括上程、提案理由を説明
  2日  土              休日のため休会
  3日  日              休日のため休会
  4日  月              議案調査のため休会
  5日  火              議案調査のため休会
  6日  水              事務整理のため休会
  7日  木              事務整理のため休会
  8日  金 本会議 午前9:30  ○議案質疑 ○決算委を設置 ○委員会付託
                 ○即決議案の討論・採決
  9日  土              休日のため休会

 10日  日              休日のため休会
 11日  月 本会議 午前9:30  ○一般質問(5人)
 12日  火 本会議 午前9:30  ○一般質問(5人)
 13日  水 本会議 午前9:30  ○一般質問(4人)
 14日  木 本会議 午前9:30  ○一般質問(4人)
                   ◆及川和子議員…午前9時30分〜
                   ◆松本英子議員…午前10時30分頃〜
                   ◆佐伯由恵議員…午後1時〜
                   ◆小坂徳蔵議員…午後2時頃〜

 15日  金 委員会 午前9:30  ○3常任委員会で付託議案を審査
                  ・総務常任委員会…小坂議員・松本議員
                  ・民生教育委員会…及川議員
                  ・産業建設委員会…佐伯議員
 16日  土              休日のため休会
 17日  日              休日のため休会
 18日  月              祝日のため休会
 19日  火              事務整理のため休会
 20日  水 委員会 午前9:30  ○決算特別委員会
 21日  木 委員会 午前9:30  ○決算特別委員会
 22日  金 委員会 午前9:30  ○決算特別委員会
 23日  土              休日のため休会
 24日  日              休日のため休会
 25日  月 委員会 午前9:30  ○決算特別委員会(現地調査)
 26日  火              事務整理のため休会
 27日  水 委員会 午前9:30  ○決算特別委員会(総括質疑)
 28日  木             事務整理のため休会
 29日  金 委員会 午前9:30  ○議会運営委員会
 30日  土             休日のため休会
10月1日 日              休日のため休会
  2日  月 本会議 午前10:00  ○委員長報告・質疑・討論・採決。 市議会を閉会。

2017.09.01 06:40:39

テーマ:議会報告/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲

9月市議会 私の質問 14日

28日、議会運営委員会を開催し、9月定例市議会の議案(21件)の審議順序や一般質問(18人)の質問日時など、会期日程について協議しました。会期は、9月1日〜10月2日までの32日間です。
 私の質問は14日午後1時からです。質問項目は、以下の4項目です。

 私の質問 14日午後1時~ 
  ・私市(騎西)城を生かしたまちおこしについて
  ・安心できる介護保険制度について
  ・臨時職員の時給引き上げについて
  ・県道(加須鴻巣線)の整備について


 なお、党議員団全員が14日に質問します。各時間と質問項目は以下の通りです。
 
 ◆及川和子 議員   午前9時30分〜
  ・水害時における広域避難について
  ・コミュニティバスの運行改善について

 ◆松本英子 議員  午前10時30分頃〜
  ・高齢者虐待防止について
  ・小規模契約登録制度の推進について
  ・三世代ふれあい家族応援事業の推進について
  ・信号機設置について

 ◆小坂徳蔵 議員 午後2時頃〜
  ・平和都市宣言と核兵器禁止条約について
  ・学校エアコンの設置について
  ・公立学童保育の待機児童解消について
  ・教員の長時間労働解消について
  ・公職選挙法改正について

2017.08.29 05:22:18

テーマ:議会報告/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲

9月市議会 一般質問を通告

 
  オニバス 北川辺オニバスの里
 9月市議会が1日に開会します。昨日(25日)、議案書が私の手元に届きました。また、昨日は市政に対する一般質問の通告の締切でした。
 私は、以下の4項目について通告しました。

 【私の一般質問の項目】

 ◆私市(騎西)城を生かしたまちおこしについて
 ◆安心できる介護保険制度について
 ◆臨時職員の時給引き上げについて
 ◆県道(加須鴻巣線)整備について

 なお、質問の日時は、28日に議会運営委員会で協議しますので、後日お知らせします。

2017.08.26 06:01:25

テーマ:議会報告/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲