さえきよしえウエブサイト 日本共産党加須市議

「埼玉一の米どころ」「こいのぼり」「梨・イチジク・いちご」のまち・加須市。市議会議員のさえきよしえのブログです。議会報告や日々の活動の様子を報告しています。

消防出初式に参列  01/05

 
       (はしご車とタンク車による放水演習)

 今日5日は、二十四節気の「初寒」。暦通り、寒さが復活しました。冷たい北風が吹く中、加須市消防団、加須消防署、女性防火クラブ、とび組合のみなさんが勢揃いし、恒例の「消防出初式」がパストラルかぞ駐車場で行われました。
 
 
(とび職による梯子乗り)

 
  会場には、市議会議員や市民、冬休み中の学童保育室の子ども達などが見守る中、消防署のはしご車等による放水演習やとび職による梯子(はしご)乗りの演技が披露されました。

 梯子乗りは、冷たい風をまともに受けるという悪条件の中でしたが、妙技が見事に決まると参加者から大きな拍手が上がりました。
 
 昨年の火災件数は36件で、前年55件と比較すると大きく減少しました。
 市民一人一人の注意と消防団の防火啓発活動や警戒活動が火災を未然に防ぐことに大きくつながっています。

 この一年も、火災を出さないようみなさんで心がけましょう。

        
        (消防団、加須消防署、女性防火クラブが勢揃い) 



コメント

コメントを書く