さえきよしえウエブサイト 日本共産党加須市議

「埼玉一の米どころ」「こいのぼり」「梨・イチジク・いちご」のまち・加須市。市議会議員のさえきよしえのブログです。議会報告や日々の活動の様子を報告しています。

医療費2割「高齢者は踏んだり蹴ったり」
 
 75歳以上の方の医療保険制度「後期高齢者医療」。市内では1万7,642人(2024年度)が加入。加入者の一人当たりの平均所得は約59万円、これに対し、一人当たりの保険料は7万3,367円で所得の12%相当。

 加入者の負担を抑えるため、均等割を7割軽減7,825人、5割軽減2,647人、2割軽減2,419人、合計1万2,891人・率で73%・総額約3億円減額しています。それでも払えない人は280人、滞納額は1,370万円に上っています。制度設計そのものが破綻していると言えます。

 さらに、政府は今月から医療費の2割負担を本格導入。加入者の約20%相当の約3,600人の窓口負担が2倍に。加入者一人当たりの医療費は83万1千円(2024年度)。自己負担は2割の約16万円です。保険料と合わせて年間所得の3分の1が、医療費に消えることになります。

 老後の命綱・年金は物価高騰に追い付かず、医療費は上がり、高齢者は踏んだり蹴ったりです。

コメント

コメントを書く