忍者ブログ

さえきよしえウエブサイト 
日本共産党加須市議会議員

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024.11.24 03:44:24

テーマ:/ /

ページの先頭へ▲

2016年 お世話になりました  12/31

 
       年末は今日(31日)まで、仕事に追われました。
       すべて終わったのは夕方6時近くでした。
       その後、実家へ。
       一人暮らしの母に年越しそばを作って
       一緒に食べました。それから…
       自宅に帰って大掃除と新年の準備。
 
       あと一時間足らずで、年が明けます。
       これから明日元旦発行の地域新聞づくりをします。
       0時、年が明けたら、近くのお寺で除夜の鐘を突きます。
       朝6時には、初日の出を撮りに埼玉大橋へ向かいます。

       これが私の大晦日・元旦の恒例行事となっています。

       一年間大変お世話になりました。
       良い年をお迎え下さい。


PR

2016.12.31 22:32:23

テーマ:未選択/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲

「みんなのまち」一年間のご愛読に感謝   12/27



 
 今年も「みんなのまち」をご愛読いただき、心から御礼申し上げます。

 「みんなのまち」は、日本共産党騎西支部が発行する「週刊地域新聞」です。

 紙面を通して、市民のみなさんに市政の実態をわかりやすくお伝えし、市民の声を伺いながら住みよいまちづくりに奮闘する、日本共産党の活動の姿を紹介しています。

 今年も、読者から励ましと様々な声が寄せられました。

 9月市議会報告№827「教室にエアコンを」(10月9日発行)では「県内40市の29市(73%)は設置」「加須市は未設置ワースト2」に対し、党議員団が提案した「市長は考えを改めるとき」「財源はあります」について、市民から大きなエールが寄せられました。

 「みんなのまち」は、市民とともに住みよいまちをめざして行動する新聞、希望にあふれ、元気が出る新聞です。2017年も紙面を通して、情報発信に努めて参ります。
 
 新しい年も、「みんなのまち」をどうぞよろしくお願い致します。

2016.12.27 19:04:41

テーマ:未選択/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲

みんなのまち  12/25  №835


 

2016.12.25 23:44:21

テーマ:みんなのまち/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲

危険橋りょう 5年以内に改修を  12/24


         (田んぼにはった氷)

 12月市議会の一般質問で「橋りょうの安全対策」を提案しました。以下はその要旨です。

 
 市内には、1,107橋の橋りょうがあります。橋りょうの耐震対策は、被災時の円滑な緊急・救助活動や緊急物資の輸送、復旧活動の支援等において不可欠です。

 2012年の笹子トンネル天井板落下事故を受け、2014年7月、道路法施行規則が改正されました。橋りょうの定期点検を5年に1回実施し、必要な措置を行うことが定められました。

 定期点検は基本的には業務委託。加須市の計画では、2014年度からスタートし、2018年度までの5年間で市内1,107橋の点検をすべて完了させることになっています。総事業費は約2億1,600万円。点検で「区分3・早期措置段階」及び「区分4・緊急措置段階」と診断された橋りょうは、修繕等の措置が義務化されています。

 市はこの2年間で42橋を点検し、その結果、「区分3」は2014年度に2橋、2015年度に6橋で合わせて8橋。「区分4」はありませんでした。

 
 私は、この診断結果に基づいて、「区分3」の8橋について速やかな修繕を提案しました。

 木村建設部長は、「橋りょう点検については、5年に1回の頻度で点検を実施し、橋の健全度を4段階に区分。良い方から健全1、機能に支障がない状態2、次の点検までに措置を講ずべき状態3の早期措置段階、緊急に措置を講ずべき状態4の緊急措置段階。区分3・4は、修繕等の措置が義務化されました」と答えました。

 この方針に沿って、「区分3」の8橋は5年以内に修繕すること。また、今年度は460橋、2017年度は303橋、2018年度は302橋の合計1,065橋の点検が計画されており、診断結果に基づき同様に対応する―これは当然なことです。

2016.12.24 21:31:58

テーマ:議会報告/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲

高齢者の健康祈り 和太鼓 12/20

    
 
 20日、高齢者施設のディサービスのクリスマス会に、和太鼓の出演依頼があり、サークルの仲間と参加しました。

 「打ち込み太鼓」「荒馬踊り」「それそれ太鼓」「ぶち合わせ太鼓」「秩父屋台囃子」の5演目を披露。力強い太鼓に、高齢者は「上手ですね」「元気をもらった」「来年はいい年になる」と笑顔で感想を寄せてくれました。

 高齢者の太鼓体験では、みなさんが太鼓の周りに出てきて楽しみました。来年もお元気でお会いすることを約束して帰ってきました。

2016.12.21 22:26:43

テーマ:未選択/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲

シクラメン  12/18



       今日、私がこのまちで議員をしている意味は何かを考えた。
    
       ひとつは、
       市民が安心して暮らせるように、住みよいまちをつくること。

       もうひとつは、
       このまちで生活する被災者が、少しでも安心して過ごせるよう
       寄り添い、支援することだと思った。

       私がこのまちで議員をしている意味は

       このまちで暮らす、一人一人の人間の尊厳を守ること。

       やりがいのある仕事です。
 
 
 

2016.12.19 00:38:25

テーマ:未選択/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲

みんなのまち 12/18 №834

 

2016.12.18 11:37:04

テーマ:みんなのまち/ コメント(0)/

ページの先頭へ▲