忍者ブログ

さえきよしえウエブサイト 
日本共産党加須市議会議員

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024.11.21 22:36:29

テーマ:/ /

ページの先頭へ▲

子どもの健康を考えた部活動に

 
            ソバの花
 
 
 市内には8つの中学校があり、毎日約2,800人の生徒が学んでいます。その多くが運動部や文化部の部活動に取り組んでいます。一方、部活動の過度な練習による子どもの健康について保護者から心配の声が上がっています。

 私は保護者の声を受け止め、14日の本会議で子どもの健康と部活動について質問しました。


 本来、部活動とはスポーツや文化に親しみ、自主的に活動するところです。自主性を伸ばし、自治の力を育み、友達と交流し、豊かな人間関係を築くところです。このように部活動は、生徒の多様な学びの場として大変意義のある活動となっています。

 では、市内中学校の実態はどうでしょうか。子ども達は、過度な練習で疲れていないでしょうか。

 私の質問に対し、杉田勝・学校教育部長は、全中学校で平日の休養日を設置している、土日のいずれかを原則休みにしている、活動時間は放課後平均1時間36分であると説明しました。

 しかし、私の調査によれば、休養日が徹底されていない、練習時間は長時間に及ぶ、夏休みはお盆まで1日も休みがないなど、子どもにとってハードな練習になっています。そのため、子どもの健康を心配する保護者から、休養日をつくってほしい、長時間練習はやめてほしいという声があがっています。

 そこで、私は、スポーツ庁「運動部活動の在り方ガイドレイン」や埼玉県「部活動の在り方に関する方針」で、①週2日の休養日(平日で1日、土日で1日)を設ける、②活動時間は平日2時間、休日3時間とする、③長期休業中は学期中に準じて休養日や練習時間を設定する ― と明記していることを紹介。私は、これに基づいて加須市の方針を策定し、徹底するよう求めました。

 杉田部長は、国や県のガイドラインをふまえ、今年度中に市の部活動方針を策定すると答弁しました。

 さらに、私は、学校現場では勝利至上主義からハードな練習になっていることを指摘。生徒や教員の過度な負担とならないよう、国や県のガイドラインでは、大会やコンクール等を見直すよう示唆していることを指摘しました。

 これに対し、渡邉義昭・教育長は、「部活動の教育的意義や生徒や部顧問の負担が過度にならないことを考慮して、参加する大会、コンクール等を精査するよう、各学校の校長を指導して参りたい」と答弁しました。
PR

2018.09.26 22:33:29

テーマ:議会報告/ コメント(0)/

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

ページの先頭へ▲