[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドングリ 田ヶ谷サンスポーツランド 14日 |
市役所はいま、2019年度予算の編成作業をすすめています。
日本共産党議員団は毎年、大橋良一市長に対し、市民の声をまとめた「予算編成に対する要望」を提出しています。昨年度は、重点要望をはじめ全部で218項目(地域要望を加えると310項目)を申し入れました。
今年度も予算要望をまとめる時期となりました。
党議員団では、市民の声を予算要望に反映するため、地域で活動する、農業団体、業者団体、建設団体、医療団体、教職員団体、女性団体、年金者団体など様々な団体と懇談しています。懇談は12日からスタートし、来月上旬まで続きます。
そして、出されたご意見ご要望を参考に「2019年度予算要望」を作成します。みなさんのご意見ご要望を私までお寄せ下さい。なお、予算要望のスケジュールは以下の通りです。
〈予算編成のスケジュール〉
・10月上旬 市当局 新年度予算編成の作業スタート
・10月中旬 党議員団 各団体との懇談スタート
・11月上旬 党議員団 「2019年度予算要望」作成
・11月中旬 党議員団 市長に「2019年度予算要望」を提出
・12月中下旬 新年度予算の市長査定
・2019年度2月 予算市議会に提出
騎西・種足地区 8日 |
現在、市内の小学校区単位に「市政についての話し合い」が行われています。
加須市は毎年、市長はじめ副市長や教育長と全ての部長が地域に出向き、テーマを決め、住民と膝を交えて懇談しています。合併前の旧加須市から40数年来続いている、住民自治の原点に基づく取り組みです。
今年度の期間は、9月29日〜12月15日のうち土日・祭日を利用し、朝から夕方まで3ヵ所、市内の小学校区の19地域を会場にくまなく実施します。大変ハードなスケジュールです。
今年のテーマは「高齢者支援について」です。前半は、テーマに基づいて市民と意見交換を行い、後半は市政の全般にわたって話し合いが行われました。
10月8日、騎西種足地区で「市政についての話し合い」が行われ、私が参加しました。そして、市民7人から次のような質問・意見がありました。
◇市の各事業の数値目標と予算措置について
◇絆サポート券のPRと活用の促進について
◇用水マスのふたかけ要望の進捗状況について
◇自治会要望と市の対応について
◇火災時に防災無線が流れなかったので流して欲しい。
◇シルバー人材センターの受注(植木の剪定)について
◇ブロンズ会議の内容について
市民から出された要望や意見は持ち帰り、所管の課が検討します。
ソバの花 |