-
昨年一年、私の日課は
早朝の赤旗新聞の配達を終えると
一人暮らしの母の家のお掃除と
通学路の見守り。
母の喜ぶ顔が見たくて
「ありがとう」が嬉しくて
議会がある日でも
どんなに忙しい日でも
通い続けました。
今朝も母の家へ出かけようと
庭に出ると空にはきれいな三日月
あれ、月のお隣に何か光ものが…
何でしょう?
カメラのシャッターを切りました。
母の家に着くと母はベッドの中
起きてくるまでに部屋を暖め
掃除して ゴミを出して…
やがて母が起きてきました。
今日のお昼は子どもや孫
ひ孫が集まって新年会。
母はもうすぐ米寿を迎えます。
今まで子どものために父と
働き抜いてきました。
今年も母のもとへ通います。 -
2019年初日の出 埼玉大橋
2019年の幕開けです。
今年も除夜の鐘を突いたあと
利根川に架かる埼玉大橋へ
初日の出を見に行きました。今年は平成最後の元旦とあって...
例年以上に家族連れや若者たちで
賑わっていました。橋の中央に向かって
歩いていると
同僚の小坂徳蔵議員の姿。
毎年議員団の4人は
ここで新年を迎えています。
アーチ橋の最上・橋の中央で
ラジカメを構えます。
大河・利根川のど真ん中から
雄大で燃えるような初日の登場。
見事な初日の出に
みんな一斉にシャッターを切ります。刻々と変化する姿
来年は動画も撮りたいです。
橋の上から望む
富士山や筑波山も
きれいです。今年は選挙の年
4月は市議選、7月は参院選です。
勝利に向けて全力を尽くします。
みなさんにとって新年が
希望ある年になりますように。